お取扱い・お洗濯について

お取り扱い・お洗濯について

クーフーで取り扱っております商品はとてもナチュラルなものばかり。天然繊維、特にオーガニックなものは風合いが良いだけではなく身体にも安全なものが大半です。

ただし、化学繊維入りや特殊薬剤で加工されているものとは違い、絶対に縮まない、伸びない、型くずれしないというわけではありません。特に下着類は首周りが伸びやすいですし、靴下やタイツは化繊がほとんど入っていないので穴があくのが一般的なものより早いです。

お洗濯やお取り扱いには特別っていうわけではないけど少しだけ注意をするとより長く快適にお使いになれます。

オーガニックコットン・シルク混・麻混製品

  • 洗濯機で洗えますが、たたんでネットに入れてから洗濯してください。ただし防縮剤を使っておりませんので5%程度縮む場合があります。
  • 高温乾燥機は使用しないでください。縮みや歪みが出る恐れがあります。
  • 塩素系漂白剤は使用なさらないでください。また一般的な合成洗剤には合成界面活性剤、漂白剤、蛍光増白剤ほか多くの化合物が含まれているのでせっかくのオーガニックコットンが白っぽくなり風合いも劣っていき、肌に対する刺激も強いです。できるだけそれらを含まない洗剤をお使いください。
  • シルク・麻混製品は形を整えてから陰干ししてください。
ご注意
  • フェイクファーなど毛足の長い製品、ニット商品はウールと同じようにお取り扱いください。(そのほうが風合いを保てます)
  • 帽子、特につばに芯の入っているものは型崩れをしないためにも手洗いをおすすめします。洗濯後よく伸ばし、詰め物をして乾かすとより型崩れが防げます。

ウール・シルク製品

  • 水・またはぬるま湯で手押し洗いしてください。
  • ねじって絞ったりもみ洗いしないでください。
  • 形を整えてから陰干し(平干しで)してください。

表がウール、裏がオーガニックコットン、あるいはオーガニックコットン・ウール混紡製品

  • ウールと同じ取り扱いでお洗濯してください。

輸入衣料の洗濯表示 ISO(国際標準化機構)基準

洗濯機可 最高温度60℃
洗濯機可 最高温度40℃
洗濯機可 最高温度30℃ 弱水流
液温は40℃を限界とし手洗い
タンブラー乾燥可
タンブラー乾燥可 低温で使用
タンブラー乾燥不可
高温アイロン(200℃まで)
中温アイロン (150℃まで)
低温アイロン(110℃まで、スチームアイロンは危険)
アイロン不可・スチーム禁止
漂白禁止 (△が塗りつぶしている▲になっている場合も有り)
パークロロエチレン・石油系溶剤・含フッ素合成溶剤にてドライクリーニング可
パークロロエチレン・石油系溶剤・含フッ素合成溶剤にてドライクリーニング可・取り扱い注意必要
石油系溶剤・含フッ素溶剤でドライクリーニング可
石油系溶剤・含フッ素溶剤でドライクリーニング可 ・取り扱い注意必要
ドライクリーニング不可(○の中にAが入っている場合もある)
machine wash 洗濯機使用可
Gentle Wash 手洗いコースで
Do not bleach 漂白禁止
Tumble dry low タンブラー乾燥可 低温で使用
  • 主な取扱ブランド
  • ラッピングサービス
  • 実店舗のご案内

カテゴリーから探す

お買い得品いっぱい!セール実施中!

カテゴリーから探す