はじめてのお客さまへ
はじめてのお客さまへ

いらっしゃいませ♪オーガニック輸入衣料のクーフーにようこそ♪
数あるオンラインショップの中から弊店を見つけてくださってありがとうございます。m(_ _)m
はじめまして、店長ヤマザキこと山崎千鶴です。お店や商品についてご紹介させてくださいませ。
クーフーは千葉県松戸市に実店舗のあるオーガニック輸入衣料のセレクトショップです。
実店舗でのオーガニックコットンの品揃えは日本最多?とも言われております…というか、単にオーガニックコットン専門店の実店舗ってなかなかないだけだったりして・・・・^^;やっぱり目で見て選びたい!というお客さまはぜひ一度足を運んでみて下さい。
オーガニックコットンについて

オーガニックコットンとは簡単に言ってしまいますと無農薬で栽培し、化学処理をしないで加工した綿のことです。
もう少し詳しくご説明しますと、3年以上農薬や化学肥料等を使用していない大地で栽培された自然の綿花を、有害な薬品を一切使用せず製品加工されたものです。
普通のコットンは種も虫食いされないよう防虫剤を散布します。 土壌には化学薬剤・肥料により土壌消毒・土壌改良をします。 生育期には雑草を除去するために除草剤を散布、コットンの葉につく虫を駆除する殺虫剤を散布します。 収穫時には、人工的に葉や茎を枯らさないと、葉の葉緑素が収穫時にコットンについてシミになってしまうので枯葉剤を散布します。収穫した後に紡績をしますが、補助材として化学薬剤を使用します。 さらに加工には、化学糊、漂白剤、化学染料、防腐加工剤、柔軟仕上げ剤など様々な化学薬品で処理します。当然、工業排水が大量に出されています。
それに対しオーガニックコットンは、種の段階から育成中、刈り取り、保管まで、一切の化学肥料・除草剤・殺虫剤などの農薬を使わず、自然の生態系を活かした方法で生産されています。化学肥料に代えて有機野菜の残滓や海草などから作る堆肥を 使い、害虫に対しては天敵昆虫で駆除します。 収穫時には水の供給を抑えて枯れる時期を早め、自然に枯れるのを待って収穫しています。
紡績には、補助材として蜜蝋(蜂の巣から採取したロウ)や小麦粉、なたね油、果実汁を使用します。 加工は、天然の恵みを損なわないように温水と天然石鹸で仕上げられます。
オーガニックコットンの良い点
- 化学薬品で処理をしていないので、コットンがもつ本来の優しい肌触りがあります。
- 薬剤を使用していないため環境も破壊せず、着用される方だけでなく生産加工に従事している方々の健康にも害を与えません。
- メーカーの多くが金銭的な寄付や援助をするのではなく、対等なパートナシップ・ビジネスにより支援するフェアトレードに協力しています。
オーガニックコットンの欠点
- 人の手で除草したり、化学薬品を使わないので手間暇がかかりコスト高になります。
- 防縮剤や蛍光増白剤を使用していないので、洗濯すると縮みや歪みが出る場合もあります。
- 枯葉剤を使っていないため枯葉による茶色いシミが繊維にあったり、同じナチュラル色でも生産時により色味に差が出ます。
- 化学糊やなどを使っていないため、強度が普通のコットンより多少落ちます。特にソックス、タイツなど磨耗の激しいものは強度を保つ化繊をほとんど使用していないため耐久度がより低くなります。
海外より輸入のお洋服について

クーフーでは欧米や欧米企業でもフェアトレード(貧困のない公正な社会をつくるための、対話と透明性、互いの敬意に基づいた貿易のパートナーシップ)に基づいてエジプトやインドなどに生産工場を置いたメーカーの商品がほとんどです。
これまでに輸入衣類を購入されたことのある方ならご存知と思いますが、日本のものと比べて縫製がいま一つのものも多いです。メーカーや国にもよるのですが、縫い目がまっすぐでない、生地がよれて縫ってある、少々の汚れがあるものも時折ありますが、それらは現地の基準では不良品には入りません。日本製品のようなきちんとした縫製を第一にお望みの方には不向きかもしれません。
パッケージもほとんどのメーカーがリサイクル素材を使っておりますので透明度が低かったり皺があったりします。ご自宅用のお品の場合は破損が少ない場合はそのまま、破損が大きい場合やギフトの場合は新しい袋に入れ替えてお送りしております。
クーフーでは入荷時に全商品検品をしております
- ホックの取り付けや裁断のための印のペン跡やごく小さな汚れ等につきましては、通常商品として販売いたします。
なお、目立つものにつきましては商品説明の欄に記載しております。お洗濯していただければ改善できる点やほとんど目立たないものが大半ですので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、品質を大きく損なうものに関しましては特別にアウトレットとして販売しております。 - 商品に縫い付けられているタグなどに関しましてはほとんどがオーガニックコットンではなく、通常のコットンに一般的なインクを使用のものが多いです。 取り外して着用できるものですので認証機関では特に規制はございません。ご理解のほどお願い申し上げます。
- 海外の製品につけられている表示は、ISO(国際標準化機構)が定めた表示になります。
カテゴリーから探す
- 出産祝いギフトセット
- 新生児ベビー
- おくるみ・ブランケット
- ベビー肌着
- ベビー帽子
- スタイ・ビブ
- ベビーソックス・タイツ・レギンス・ブーティ
- ベビーカバーオール・ショートオール
- ベビー服
- ベビーパジャマ・スウェット
- ベビーバスローブ
- 低出生体重児向け衣類
- 授乳ブラ・パッド
- キッズソックス・タイツ・レギンス
- キッズ下着
- 子供服
- キッズパジャマ・ルームウェア
- 日よけ帽子
- 冬向け帽子
- ベビー&キッズマフラー・ミトン・小物
- 木のおもちゃ
- ぬいぐるみ
- UVカット水着-ボーイズ
- UVカット水着 ガールズ
- レディース下着
- レディースソックス・タイツ・レギンス
- レディースアウター・小物
- レディースパジャマ・ルームウェア
- メンズ アウター
- メンズパジャマ、ルームウェア
- タオル
- 雑貨・エコバッグ